<PR>高校生アルバイト特集
私は高校時代、この小説の主人公のようには、格好良くありませんでした。
健康ではありましたが、身体の健全さをアピールする何物をも持ってはいませんでした。
内面的には拡大する自我に押しつぶされそうになってました。他人との距離感がうまくつかめず、殊に異性に対してはどう振る舞っていいかわかりませんでした。
主人公の時田秀美は高校生の少年。小説はクラス委員長を決める選挙からはじまります。
この小説は短編連作の形になっていますが、全体を通して、主人公の成長の物語として読むことができます。
主人公は勉強はできないけど、クラスの女の子に人気があり、年上の彼女がいて、サッカ一部に所属しています。
クラス委員長はクラスで一番成績はよいが女の子にはモテない脇山が当選します。主人公は3票差で書記になります。
主人公は幼なじみの女の子をけしかけて、脇山にいたずらを仕掛けます。
主人公は皮相的な常識や決めつけにとらわれないおおらかさを持っています。
作者の創出した主人公は痛快に脇山のような型にはまった人間をやっつけますが、
この主人公の愛すべき点は、
健康ではありましたが、身体の健全さをアピールする何物をも持ってはいませんでした。
内面的には拡大する自我に押しつぶされそうになってました。他人との距離感がうまくつかめず、殊に異性に対してはどう振る舞っていいかわかりませんでした。
クラス委員長はクラスで一番成績はよいが女の子にはモテない脇山が当選します。主人公は3票差で書記になります。
大学を出ないとろくな人間になれない。脇山は、何の疑問も持たない様子で、そうロに出した。何故なら、そう教える人間たちがいるからだ。いい顔になりなさいと諭す人間が少な過ぎるのだ
この主人公の愛すべき点は、
常識にとらわれず自分の価値観を大事にし、
なおかついい顔をしている、
ということだけではありません。
寧ろそれだったら鼻持ちならない傲慢な若者でしょう。
主人公はまたよく考え内省をするのです。
脇山の常識と、自分との間にあるものを見極めようとします。
意識の高い若者にありがちな、
寧ろそれだったら鼻持ちならない傲慢な若者でしょう。
意識の高い若者にありがちな、
自分の価値観や正義感を無闇に周囲にバラまいて他人を否定する
というようなことはしません。